寄り添う介護

デイサービスにこる

“にこにこの笑顔でいて欲しい”を実践
1日型デイサービス

要介護になっても自分で出来ることを続けたい。にこるはそんな思いを応援する施設です。

入浴・食事、機能訓練(リハビリ)まで行う、ご家族の介護負担低減を支援する1日型(~8時間)のデイサービスです。

機能訓練も積極的に行い、介護の重度化を防止し、住み慣れた地域、在宅で長く元気に過ごせる支援をしていきます。

必要な人に必要なだけのサービスを提供することで、介護の財源を抑え、かつ、利用者様が質の高い生活を維持できるようにお手伝いしていきます。

障害者(児)と高齢者が同じ空間で過ごす共生型サービス事業所でもあります。

nicoru
認知症ケア専門士2名ほか
専門スタッフが常駐

生活相談員2名
介護職員4名
看護職員4名
機能訓練指導員3名
認知症ケア専門士2名

施設概要

名称デイサービス にこる
所在地〒379-2314
群馬県みどり市笠懸町西鹿田182-1
電話番号0277-76-0600
FAX番号0277-76-0651
介護保険事業所番号1071201121
代表者関口絵里奈
所有資格ケアマネジャー
介護福祉士
ぐんま認定介護福祉士
認知症ケア専門士
認知症サポーターキャラバンメイト
(登録番号:群馬29-0066)

nicoru
見学体験

ご自身の目で見て、感じて、今後の人生の選択を

事前のお申込みなどは不要です。まずはお気軽に遊びにいらしてください。

営業時間午前 9:00〜16:30
休日日曜日・年末年始
(祝祭日は営業)

アクセス

nicoru
ご利用について

こんな方に使っていただけます

いつまでも元気に健康で暮らしたい。自分で出来ることを続けたいと思っている皆様を応援します。ケアマネージャーも在中していますので、ぜひ一度ご相談ください。

1日の利用料金(1割負担)

要介護11回648円
要介護21回765円
要介護31回887円
要介護41回1,008円
要介護51回1,130円

1ヶ月の利用料金(1割負担)

要支援1・事業対象者週1回1,655円
要支援2週2回3,393円

送迎可能エリア

桐生・みどり・太田・伊勢崎・前橋は送迎OKです。

nicoru
相談支援事業所にこる

年齢、性別、国籍、ハンディキャップにとらわれることなく、誰もが地域で安心して平等に暮らせることを目指す!を理念として、介護支援専門員としての経験もある相談支援専門員が、お子様から障害のある方、高齢者まで様々な悩みや不安についてご相談をお受けし、サポートさせていただきます。

まずはお気軽にご相談ください。

電話番号0277-76-0600
FAX0277-76-0600
所在地〒379-2314
群馬県みどり市笠懸町西鹿田182−1
対象者身体障害者・知的障害者・精神障害者・障害児
対象地域桐生市・みどり市
営業時間8:30~17:30
定休日土曜日・日曜日
所有資格ケアマネジャー
介護福祉士
ぐんま認定介護福祉士
認知症ケア専門士
認知症サポーターキャラバンメイト
(登録番号:群馬)

各施設へのお問い合わせ

当社運営各介護施設のご見学、ご利用のご相談については、下記お電話より承っております。お気軽にご相談ください。

R
トレーニングハウスR

TEL0277-74-8000

nicoru
デイサービスにこる

TEL0277-76-0600

roof
住宅型有料老人ホームるうふ

TEL0277-76-7111